2012年10月13日土曜日

第3回AQUAキッズ探検隊 by そんちょうリーダー

第3回AQUAキッズ探検隊の内容が決定しました!!
今回は、『みかん狩り』で~す!!
今日、そんちょうリーダーは下見に行って来ました!!
YMCAから車で1時間の所にある『植田みかん園』に行きます。
今日は、特別にみかんも食べさせて頂きました。
めっちゃ甘くて美味しかったです!!
なんと、お持ち帰りもできますよ!!
10月27日(土)の12:00受付スタートです。

今回は、定員が『12名』なので、お早めにお申込下さい。


頂上から見晴らした景色です!


小さいのから大きのまであります!
お持ち帰り用です!

2012年10月5日金曜日

リニューアル by そんちょうリーダー

今日、リニューアルオープンしました!!
何がって??
子どもと、大人の総合型施設に生まれ変わりました。
今日は、初日だったので、とってもドキドキでした。
スタッフ、総動員で皆様をお出迎え!!
いろいろ、問題もありました・・・
皆様に満足してもらえたとも思っていません。
これからが勝負です!!
子どもも、大人の方も『良い施設だなっ』って思ってもらえるように頑張ります!!
皆様、いろいろご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いします!!

2012年9月19日水曜日

いろいろ・・・  by  そんちょうリーダー

いろいろな事があります。
自分の周りでも、いろいろな事が動いています。
社会でも、いろいろな事が起きています。
決して、楽しい事ばかりではありません。
しんどい事もたくさんあります。
むしろ、しんどい事の方が多いかな?
そんな時は、どうしても気持ちが前向きになりにくいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でもね、ちょっと気持ちを変えてみよう!!

「嫌やなぁ~」とか、思うのではなくて、

「よし、やってみよう!」とか、「こうすれば、きっと大丈夫!」って
前向きな気持ちで取り組んでみよう。
そうすれば、ちょっと気持ちが楽になると思う。

そんちょうリーダーは、最近そうしてるんです。
何事にも、前向きに考えられるようになったら、素晴らしい事だと思います!!

さぁ、今日も長い1日だけど、頑張るぞっ!!

みんなも、頑張ってね!

みんなにとって、良き1日になりますように!!

2012年9月12日水曜日

NA・KA・MA by そんちょうリーダー

そんちょうリーダーには、大切な『仲間』がいます。
愛すべき『仲間』がいます。
大好きな『仲間』がいます。
そんちょうリーダーは、おっちょこちょいなんで、
よく、『仲間』が助けてくれます。
そんちょうリーダーが、落ち込んでいる時、『元気』をくれます!
そんちょうリーダーが、悲しんでる時、『笑顔』をくれます!
そんちょうリーダーが疲れている時『Power』をくれます!
本当に、そんちょうリーダーにとっては、かけがえのない『仲間』です。

でも・・・
そんちょうリーダーは、そんな『仲間』に助けてもらってばっかりなんです・・・
そんな『仲間』に、何もしてあげる事ができないし、何も力になってあげれていない・・・

つくづく、自分の事が『非力』だなぁと痛感しています。

もっと、みんなの『力』になれる人間になりたいなぁって、日々感じています。

自分、一人の力では何もできないけど、『みんな』がいてると、
すっごく安心するし、すっごく楽しいし、
何でもできるんじゃないかなぁ?って思ってしまう。

そんな、かけげのない『仲間達』とずっと一緒にいたいと思うし、
大切にしたいと思う。
そして、全力で仲間の事は守ろうって思っています。

今日は、仲間について書いちゃいました。

また、最近アップできていなくって、すいません。

ブログも頑張ります!!

あっっ!何人かの方に、心温まるコメントをいただきました。

ありがとうございました!めっちゃ嬉しかったです!!(^O^)

2012年9月3日月曜日

豪雨・・・ by  そんちょうリーダー

今日は、夕方からすごい雨と雷でした・・・
現在も、雨と雷は継続中ですが・・・
それにしても、すごい雨です。
YMCAの前の川があふれかけました。
雷もすごかったです。そんちょうリーダーもちょっと怖かったです・・・
みんなも、雨と雷には充分気をつけてね!!

2012年8月24日金曜日

全国水泳大会 by そんちょうリーダー

8月21日(火)~23日(木)の3日間、全国水泳大会に行って来ました!
場所は、千葉国際総合水泳場です。
8月21日(火)の5:45(朝)に、奈良YMCAに集合です。・・・めっちゃ眠たかったです。
今年は、男の子8名、女の子3名、合計11名の参加です。
京都YMCAと合同で行くので、まずは京都に向かって出発です!
京都YMCAと合流して、いざ、千葉へ!!
途中、SAでお昼ご飯を食べ、お腹が満腹になって、みんな、ご機嫌です!!
予定通り、15:00過ぎに到着し、少し休憩してから前日練習に行きました。
それから、夜ご飯を食べ、お風呂に入り、明日が大会なので、今日は早めに寝ました。
8月22日(水)、大会当日です。みんな、少し緊張していましたが、やる気は満々です!
競技が始まり、すぐにメダルをゲットです。そこからは、『金・銀・銅』のメダルラッシュです!
メダルに届かないお友達も、ベストタイムが出たり、大会の結果はとても良かったです。
そんちょうリーダーも大満足です!大会の結果は・・・
ただ、選手クラスのお友達には言いましたが、YMCAの選手クラスは、水泳だけではないんだよ。
と、いう事を伝えました。この全国大会の期間中、何人のお友達に注意をしました。
ホテルでの態度・マナー、バスでの態度、大会関係者への挨拶。などなど・・・
そんちょうリーダーは、そういった所もきちんとして欲しいと思っています。
むしろ、そういった所が、スポーツマンシップとして、とても大切なことなんじゃないかな?と思っています。
いろいろありましたが、大会も無事終わり、夜ご飯を食べて少し時間を潰して
21:00頃千葉を出発しました。帰りは夜行なので、みんな寝れるかな?と心配していましたが、
11:00ぐらいに、バスの電気を消して消灯時間にしたら、みんな速攻で寝ていました!!
予定通り、6:30に京都に着き、7:30に奈良に到着し、無事解散しました。
来年は、大阪であるので、是非多くの参加者を募って行きたいと思います。

今年も、大会MVPを選手クラスのお友達がゲットしました。
なんと、2年連続です!これって、本当にすごい事なんです。
おめでとう!!!

前日練習の様子です!

ホテルの夜ご飯です!


開会式が始まります!

表彰式の様子です!

リレーでも、銀メダルゲットです!

2012年8月20日月曜日

キャンプ

8月3日(金)4日(土)の一泊二日でキャンプに行って来ました!

って、いうか・・・

ブログ、長い間UPしていなくて、ごめんなさいm(_ _)m

何人の方に言われて少し反省しています。

さて、今年もキャンプに行って来ました。
場所は、ガリバー青少年旅行村。
昨年に引き続きです。朝の9:00にYMCAを出発です!
そんちょうリーダーの運転で滋賀に向かいます。
バスの中では、早くも子ども達は、テンションMAXです!!
予定通り、ガリバー青少年旅行村に到着し、
まずは、『ニジマスの掴み取り』です。
子ども達は、『キャッ、キャッ』言いながら楽しんでいました。
そこの場所で焼いてもらい、美味しく頂きました。
それから、暑い中、アスレチックを満喫しました。
リーダー達は、少し暑さに負けそうでしたが、子ども達は
暑さに負けず、めっちゃ元気に遊んでいました。
一段落したら、次は、夕食の『カレー作り』
みんなで協力して、野菜を切ったりご飯の準備をしたりしました。
最終の仕上げは、そんちょうリーダーです!
自分で言うのもなんですが、結構美味しいかったです。
夜のプログラムは、宝探しをしました。みんなで協力して宝物を探しました。
宝物には、ポイントがあって、多く取ったチームが勝ちです。
最終、『金・銀・銅メダル』をゲットしました。
朝は、『ホットドック』を食べました!これも、めっちゃ美味しかったです。
帰りは、琵琶湖で少し休憩をしながらお昼ご飯のお弁当を食べました。
そこで、少し遊んで奈良に向けて出発しました!
予定通り、奈良に着いて無事解散できました。
とっても、暑い2日間だったけど、とっても楽しい2日間でした。
参加してくれた、お友達にはこのキャンプを通して感じて欲しい事があります。
それは、キャンプで言ったので是非覚えておいて欲しいです。
また、冬にもキャンプに行くので、是非参加して下さいね!
ニジマスの掴み取りです!

そんちょうリーダー特製のカレーです!

琵琶湖で、お昼ご飯&休憩TIME!